化粧品と薬用化粧品って?

化粧品を探していると、たまに「薬用」って付いている化粧品が有ります。
「薬用」って付いていると何か良さそうな気がしますが
全部の化粧品についているわけではないですね。

同じ化粧品でも「薬用」ってなんでしょう??
日本化粧品工業連合会というところのページに解説がありました。

この「化粧品」と「薬用化粧品」は、法律の「医薬品医療機器等法」っていう
なんか難しいやつで決められている名前ナンだそうです。
まあ要するに法律で名前が決まっているんですね。

「化粧品」
化粧品は肌の保湿や、洗浄などの製品全体としてその効果が期待されているものです。

「薬用化粧品」
薬用化粧品は、化粧品としての期待効果に加えて、肌荒れやニキビを防ぐとか美白とかデオドラントとかの効果を持つ「有効成分」が配合されていることが必要です。

「医薬部外品」
たまに「医薬部外品」とも言われるのもありますが「薬用化粧品」は医薬部外品のひとつに位置づけられています。これは「医薬品」と「化粧品」の間に位置するもので、「医薬品」とくらべるとその作用は緩やかなものとなっています。医薬部外品には薬用化粧品の他にも染毛剤やパーマネントやウエーブ剤、浴用剤、口中清涼剤やえき臭防止剤、あせもとかを防ぐてんか粉や育毛剤、除毛剤などイロイロあるんですね。

「医薬品」
医薬品は、病気の診断、予防、治療に用いられるもので、医療用医薬品という医師の処方箋による指示が必要なものと、一般医薬品という一般の人が自分の判断で使用できるものにわけられているそうです。

こんなことから、化粧品と薬用化粧品の大きな違いは「有効成分」が配合されているかどうか。そして薬用化粧品の場合は、容器や外箱に「医薬部外品」と表示されることになっています。そして「化粧品」は法律で全成分の表示が義務付けられているのですが、「医薬部外品」は業界団体の自主基準で成分表示をしているという違いもあるそうです。